PAGETOP

データロガー・汎用ECUの販売、レーシングマシンの計測、エンジンのマネージメントシステムの開発請負、レースのコンサルティング

Raycraft racing service

HOME > Column > 新旧対決!? | Raycraft racing service

Column

2010年10月2日

新旧対決!?

今日も仙台のフクダテクニカさんにお邪魔している。

フクダテクニカ

今回はカワサキGPZ250Rの話題。

フクダテクニカさんのGPZ250Rといえば昨年のもて耐で、ライダー3人全員がリッターあたり20Kmという驚異的な燃費をたたき出し、1タンクあたりの周回数で他の追従を許さず、このまま行ったら優勝かと思われたところで、チェッカーを待たずにエンジントラブルでリタイアとなってしまった伝説(?)のマシンである。

ベース車両は通称”ハトサブレ”と呼ばれる25年前のカワサキGPZ250Rを、何とインジェクション化してしまったという超珍獣で、ちょっと錆も見えるフレームに何ともいえないレトロ感を漂わせつつ実は”走るとスゴイんです”というまさに羊の皮をかぶった猛禽類のハトなのだ。

で、今回はどんな楽しいことをするかというと、耐久ではなくスプリント仕様に。 昨年耐久の時にはマイクロテック社のM180という汎用ECUを搭載していたが、今年同社からカワサキNinja250R用のプラグインECUが発売となったので、このハトサブレにそのECUを搭載し、バリバリのスプリント仕様にしようというプラン。

M232_KWを搭載

黒いフレームの車体にライムグリーンのECUユニットが妙にマッチして美しい。

ハーネスはノーマルだが昨年M180用にECUのコネクタ部分を改造していたため、きょうはまずその部分の手直しから。 M180からM232_KWのピン配置にケーブルを1本1本確認しながらつなぎ替え。 あとは、車両にハーネスを戻していざ火入れ!

いつもながら全く不安無くエンジン始動。

暖機するフクダさん

歴史を感じさせる車両に最新のECUのコラボ。 こういう楽しいことが出来るのがカスタムの魅力ですね。 たまりません。 フクダテクニカさんの柔軟でチャレンジングなカスタムのアイディアに脱帽です。

今日の作業はここまで。 明日燃料のセットアップをしてどこまで爪を研ぐことが出来るか乞うご期待!!!

« »